【再開】α7RV「ILCE-7RM5」本体ソフトウェアアップデートVer. 3.00へ

毎日書くと心に決めたのはいつの事か、、最近は半月に1筆になったなw
なんだか忙しいのは良い事なんだが、すぱっ!と終わらないお仕事が多いのは僕のせい!?

まぁいいや。

で、過日α7RVのソフトウェアのアップデートのやり方がわからないのでおしえてと言われたので、おぉそういえばそんなの出てたなと思ってバッテリー満タンにしてカメラもってきてくださいな、と話をしたら実はソフトウェアがお預け状態になっていた件。

α7RV「ILCE-7RM5」本体ソフトウェアアップデートVer. 3.00が再開しましたよ!!

 

☆まぁまぁ大型なアップデート、Ver. 3.00

ハイパーなプログラマーな方が組んでいるんだろうけど、アクセサリー類の絡みもあるしバグっちゃう事もたまにはありやすよね。なんのバグだったかは知りませんが。で、本日より復旧したようですのでα7RVをご使用中の方はお早めにどうぞ。結構てんこ盛りな内容ですからね。

【アップデート内容】

・撮影済の映像をスマートフォンやタブレットに転送している間に、新たな撮影ができるようになりました
・スマートフォンやタブレットへの転送を途中で中断しても再開が可能になりました
・スマートフォンやタブレットへ転送していない差分のみ転送したり、転送中に転送する映像を追加できるようになりました
・カメラの画像を直接Creators’ Cloudにアップロードできるようになりました
・ネットワークストリーミングに対応しました
・Monitor & Controlに対応しました
・撮影後、ショットマークの付いた動画フレームから自動的に静止画を作成できるようになりました
・1つのフォルダー番号に記録できる画像が最大9,999枚になりました
・Wi-Fiの電波強度が表示されるようになりました
・ブライトモニタリング中に「ピント拡大」「MF時自動ピント拡大」が使えるようになりました
・カメラの最新ソフトウェアがある場合に通知が表示されるようになりました
・任意のカスタム・グリッドラインを表示できるようになりました
・HDMI出力時にオートレビューがカメラに表示されない場合がある事象を改善しました
・動作安定性を改善しました

という事です。結構な進化と思います。

プライスレスでカメラの機能がアップするというとてもお得なご時世。やらなきゃ損じゃね!?と思います。

α7RVはαの顔役ですからね。これからもどんどん育って行く事でしょう!!

>α7RV「ILCE-7RM5」本体ソフトウェアアップデートVer. 3.00

別件バウワーですが、info先生の所にα1の新型、「あるふぁーわんつー」が来年発売になるのはデフォって書いてあったな。α1も少々手が届きずらい存在となってしまっておりますがたのしみっちゃー楽しみですね。

モロモロよろしくおねがいしますー

 

ウイスタ本家、地域情報満載な佐野店のブログもよろしくおねがいします!コチラから。

【PR】

・回線もアプリも自分で選ぶ SIMフリーモデル XPERIA 1Ⅴ

ソニーストア

・ソニーなカメラの代名詞「R」は常にαの顔 α7RⅤ=ILCE-7R5

ソニーストア

・最高画質なテレビを「認知特性プロセッサーXR搭載」BRAVIA X90L

ソニーストア

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

フジクラデンキ

足利市芳町17
TEL 0284-44-3039

担当:しのざきまで

営業時間 9:00~19:00(祝日は18:00迄)
定休日:日曜日及び第1・3月曜日(臨時店休有)

ソニーストア直営店でのお買物相談は
https://www.sony.jp
ショップコード:2114001 をお伝えください!

お問合せフォームございます
https://www.fujikuradenki.com/contact/

ツイッターはこちら(フォローお願いします!)
https://twitter.com/r_fujikura

フェイスブックページはこちら(イイネお願いします!)
https://www.facebook.com/wistafujikura

Instagramはこちら(絡んでください!!)
https://www.instagram.com/fujikuradenki/

本家☆ウイスタふじくらのブログはこちら
https://wista-fujikura.com/blog

パナソニックの店(フジクラデンキの紹介ページ)
https://ps-hp.jpn.panasonic.com/ps/search/10905056

足利周辺でパナソニックホームズをご検討の方はフジクラデンキへ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■