【SEL50F12GMとSEL50F14Z】どっちが良い?あとキヤノンEF50㎜F1.2L?その1

やっと一段落したので、おっNEWなGmaster SEL50F12GMについて書かせてもらいます。
と、その前に数日前からソニストアーのお値段が税込み表示なったのね、おしえてよぉー

あれ?連絡がきてたのかな? 最近ちょっと忙しくて失念したのかも。

特にVAIOの価格はね、VAIOストアの方が元々税込み表示だったのでお客さんが勘違いしてて、
VAIOはソニーストアの方が安いもんね!とか何回も言われましたよ。

いや、あれソニーストアは税別なんで、、って何回説明したことか・・

 

☆SEL50F12GMはすげえ

このレンズ、一言でいってすげえレンズだ。と思う。。

個人的な意見、50㎜の単焦点でこんだけこだわる必要あるん!?って言いたい。
だって50㎜1.8クラスのレンズだってよく映るよ。Eマウントの50㎜なんて神とあがめられているんだし。

良いことは良いんです。しかし需要があるんけ?という心配もあるわけです。
が、やっぱりそれはあるんでしょう。多いか少ないかは知りませんが。

やっぱり各々好きな焦点距離っていうのはあると思うんですよ。
実際私も一番最初に買ったレンズは50㎜F1.4でしたよ。ニコンのAi-S50㎜F1.4です。MFです。

これ1本で撮りこんでみろっ!!なんていわれて真に受けて撮りましたよ。
でも、正直な話で私はもう少し広い画角が好きで35㎜を基準に考えていきましたね。

40㎜ていう焦点距離も良かったと思います。ミノルタCLEのロッコール40㎜なんてよかったし。
でも50㎜単焦点の魅力の中には「小ささ」というファクターも含まれていると思うんですが、、

お世辞にもこのSEL50F12GMは小さくはありませんねぇ。

動画対応しているのもそれはそれで良いんですが、動画だからって50㎜が重宝されるっていう事もないわけで。

じゃあ、いったいなんなん?って事で、今一度50㎜という焦点距離に注目してみたいと思うわけです。

50㎜というレンズは昔から撮り方で望遠的にも広角的にも撮れるレンズと言われます。
それは話が元に戻ってやはり開放F値が明るいから、絞りの使い方に話が戻るわけですよね。

絞りを開ければ望遠的に背景がボけ、絞れば広角的に遠近感を演出できるわけです。
なので、そう考えれば開放F値が明るい方がより一層そういった事が演出できる幅がある。

そしてボケ味です。開放F値が明るい方が被写界深度はその分浅いわけですからぼけるわけです。
前ボケ1:後ろボケ2が基本ですね。ぼけるのはぼけるけどそのボケがきれいかどうか、ですからね。

↑この作例を見てもやっぱりこのレンズ、ボケはきれいですね。

 

☆SEL50F12GMとSEL50F14Zと比較

MTFでは、

こちらSEL50F12GM

こちらSEL50F14Z

曲線もやはりSEL50F12GMの方が優秀と言えますね。まぁそれはそうでしょうけども。

じつはこの2本、重量が全く一緒の778gです。外形寸法もほぼ一緒です。
いかにZeissがでかくて重いかが逆にばれて?しまう。

キヤノンのEF50㎜F1.2Lなんかはそれに比べて200g近く軽いんですよ。
どっちが?どれが写りが良いかは軍配がつけられませぬ。。

しかし、例えば絞り羽根の枚数を見てみるとソニーのそれは双方ともに11枚、キヤノンのそれは8枚・・。

絞り羽根の枚数が多い方がやはりボケ味はきれいですね。
羽根の枚数が多い方が当然ながら構造が複雑になるわけですからね。リスキーですけども。

それよりボケ味を取るわけです。

ということ?で、お時間の関係で本日はここまでで失礼致します。

明日かまた近々続きを書きますー

ソニーストアの先行予約は3月23日(火) 10時より予約販売開始予定。

>SEL50F12GMの詳細
>先行展示情報はココ

 

よろしおねがいしますー

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

フジクラデンキ

足利市芳町17
TEL 0284-44-3039

担当:しのざきまで

営業時間 9:00~19:00(祝日は18:00迄)
定休日 日曜日及び第1・3月曜日(臨時店休有)

ソニーストアでのお買物相談は
https://www.sony.jp
ショップコード:2114001 をお伝えください!

お問合せフォームございます
https://www.fujikuradenki.com/contact/

ツイッターはこちら(フォローお願いします!)
https://twitter.com/r_fujikura

フェイスブックページはこちら(イイネお願いします!)
https://www.facebook.com/wistafujikura

足利周辺でパナホームをご検討の方はフジクラデンキへ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■